CDA2次試験「気持ちを受け止めた後の言葉は」
暑中お見舞い申し上げます。
それにしても毎日暑いですねー、内省は進んでいますか?
さて、今日はロープレで気になっていることをお話しします。
CLの感情や考えが現れたら拾うようにすることはご存じですね。
例えば
「めんどうだ」「仕方がない」「やらなきゃいけない」「断れない」「申し訳ない」「要領がわるいのかなぁー」
などです。
気になるのはこんなやりとりです。
CL:仕方ないかなぁと思うんです。
CDA:XXさんは仕方ないかなぁと思われているんですね。
CL:はい、そうなんです・・・・・・・
CDAがCLの感情を拾い気持ちを受け止めたらこれで終わらないで、次に続く言葉が大切です。
なぜなら、
1つは、これでは「共感的理解」が進んだとは言えません。
2つは、感情の発せられる意味を十分受け止めたとは言えません。
ではどう続けるか?
《共感的理解》
CL:仕方ないかなぁと思うんです。
CDA:XXさんは仕方ないかなぁと思われているんですね。
それはご自分が仕事に慣れていないので上司から残業時間を減らすように言われても仕方がないと思われているのですか?
《自己探索の支援》
CL:仕方ないかなぁと思うんです。
CDA:XXさんは仕方ないかなぁと思われているんですね。
仕方がないとはどういう意味ですか?
または
どうして仕方がないと思われるのですか?
CLの気持ちを受け止めた後の言葉は
・共感を理解できた言葉を伝え返す
・自問自答を促す言葉(自己探索の支援)を伝え返す
それはなぜか
・CLに寄り添い関係構築を築く
・CLの自己概念を知ることにより、CL抱えている主訴・問題の理解につながる。
いかがでしょうか?
では、次にCLはどう答えられるのでしょうね?
それは皆さんが実践の場で答えを出して頂きたいと思っています。
暑い夏を乗り切りましょう!では!