私について

キャリアコンサルタントの木原厚二です。
広島市に住んでいます。
キャリアコンサルタントへの道、書きはじめて8年が経ちます。
並行してボランティアでスカイプ塾(Skype)を開塾(現在は有料)し、キャリアコンサルタント国家資格化に伴い仲間と広島白島塾を立ち上げ、現在(Teams)に至ります。
これまで塾生を合格に導き、その経験を技能士にも対応キャリアコンサルティング試験対策ノウハウ集に集約しました。 
これからも、キャリアコンサルトタントへの道をみなさまと一緒に究めていきたいと思います。
よろしくお願いします。 
プロフィール

趣味

私は歴史物が好きです。

それは司馬遼太郎さんの著書「街道をゆく」との出会いでした。
日本の隅々に人の暮らしと育む豊かな文化と歴史があり、また外国の歴史とも折り重なっていて司馬さんの著書を読みあさりました。
でも司馬さんの著書に唯一書かれなかったのが昭和史に関することでした。
私も小さい頃から広島の原爆投下直後の惨状を母から聞いたりしていましたので避けていました。
しかし今半藤一利さんの書かれた「昭和史」を読み私の中で歴史が繋がった思いがしています。

その中で特に好きな本は
「国盗り物語」「菜の花の沖」「街道をゆく(愛蘭土紀行)」「坂の上の雲」「播磨灘物語」「竜馬がゆく」など

もう1つが歴史探訪です。

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」がありましたね。
吉田松陰が若い頃勉学のため平戸に滞在したことがあります。
それが頭にあって平戸を訪ねたことがありました。
紙屋に滞在した石碑が立っているだけでしたが、
長崎の出島ができる前、ここが外国との貿易の地であること、
松浦党(海賊)始祖の地であること、
隠れキリシタンの地であること
歴史的にも魅力満載です。
お寺と教会がミックスし風光明媚で、
海産物がとても豊富で「ひらめ御膳」が美味しいことです。


  (平戸城と港)          (平戸ザビエル記念教会)

一度は訪ねてみたいと思っていた毛利元就の居城、現在は広島県安芸高田市の郡山城に登ってみました。


私の仲間たち

私は10年余り佐賀県唐津市に住んでいました。

そこで民間塾「からつ塾」の仲間との出会いは生涯の宝物になっています。
碇塾長、大嶋さん、マリアさん、山田さん、吉田さん、唐津の古賀さん、みやき町の古賀さん、草場さん、松金さん、森川さん、小柳さん夫妻、川波さん、井上さん、宮島さん、矢沢さん、峰松さん

  (ノーベル物理学賞益川敏英先生を囲んで)

また、CDAの仲間 福岡の野村さん、後藤さん、廣川さん 合格まで支えて頂きました。
そしてCDAへの道を指導して頂きました平良先生

 (CDA養成講座第39期生平良先生を囲んで)

私の好きな言葉

・「十人十色」(18歳の寮生活の実感)
・「多様性は可能性」(IT時代)
・「集合教育の醍醐味は一緒に考え互いに響き合い一つになる」(専門学校勤務時代)
・「自分自身に誠実であれ」ノーベル物理学賞益川敏英先生の言葉(からつ塾にて)
・「鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい」金子みすずの詩は日本人の心
 とJAXA的川泰宣先生の言葉(からつ塾にて)
・「おもいやり算:+たすけあう ーひきうける ×声をかける ÷わけあう」平良先生(CDA養成講座にて)
・「さわやかな人生:わかりあえる人とわかりあえ、ふれあえる人とふれあえればそれでいい」(諸富祥彦)
・「受容・共感・一致(純粋)」ロジャーズのクライエント中心療法(CDAになって)
・「ありとあらゆる生命体は、自らの可能性を実現していくようにできている」A Way of BeingRogers,1980 )(1級キャリアコンサルティング技能士になって)

              鏡山から見た虹の松原(唐津市)