第48回CDA1次試験勉強方法の質問にお答え(1)

2015年09月21日 08:11

今朝は曇り空ですが、今日も秋晴れのようです。

さて、先日ブログを見て頂いた方から質問があり、以下のようにご返事しましたのでご紹介します。

Q1:思うように勉強が進まないのですが?

A1:毎日の勉強時間はトータル2時間以上はされているようでしたが、時間が細切れになっており効率が悪いことが分りました。
朝起きて勉強されている時間が1時間と少し、通勤電車はとてもノートが広げる状況でなく、
ちっちゃな資料(赤単、ご存じですか?のように)を広げるのがやっと。
夜は日によって出来たり出来なかったりとのこと。
休日はフルにとれているのでまとめてやっているとのことでした。

この方は、毎日の勉強時間が細切れになっており、集中した時間が取れていないことがわかりました。
また、通勤の隙間時間をもっと有効に活用出来ないか検討しました。

まず、「朝勉」で声を出して覚えついでに録音し、通勤の隙間時間に聴いて覚えること。
自転車通勤のCDA仲間がやっていたことを思い出しました。
これだと歩いても、電車の中でも覚えられます。

そして「朝勉」の時間を2時間以上は確保すること。
今5時起きでとても大変ですが、帰宅後は無理して勉強しないでさっさと床に着くこと。
簡単なことではありませんが、家族の協力も必要なことなどを伝えました。

休みの日にまとめて覚えるやり方ではなく、毎朝集中して2時間以上の勉強が記憶の定着に進みます
勿論休日は、過去問やWeb答練、論述問題に充てどこができていないかを理解する
漠然と勉強するのではなく、それを「朝勉」で目的をもってカバーする感じです。

いかがですか?
頑張りましょう、応援しています。
(つづきはこちら)