CC2級合格者(THさん)の声「2級キャリアコンサルティング技能士試験を振り返って」

2022年05月30日 12:15

白島塾での勉強会のおかげで、5回目のチャレンジで、第27回の2級CC技能検定で実技試験に合格することができました。

白島塾との出会いは2019年12月に広島市内のお好み焼き屋で偶然会ったSYさんの紹介でした(まさにクランボルツのプランド・ハブンスタンスですね)。

22回試験で学科試験合格後は、実技試験をどのように勉強したらいいか一人で迷っている時に白島塾の勉強会の仲間に出会い、論述練習やロープレ練習を定期的に参加して、木原先生や河口先生をはじめ参加者の方々からも多くの学びがあり、27回試験の合格に繋がったと思い感謝します。

本当にありがとうございました。

微力ではございますが、参考までに5回の実技試験を振り返ってコメントさせていただきます。

●論述試験を通じて感じたこと

・白島塾で学んだことですが、論述のケースで、どんなCLで、どんな問題をかかえているか、どんなところを支援したらCLの行動変異につながるかを考えてみる。

・論述試験は面接の評価基準と同じ(基本的態度・関係構築力・問題把握力・具体的展開力)。

・答えはCLの発言(文中)の言葉を大切に。

・CLの気づいていない、足りない点は何か(自己概念、自己理解、仕事理解、中長期視点、コミュニケーション、思い込み、他者依存、役割葛藤、情報収集不足、視野狭窄などなど)。

・問3の目標は実現可能な短期目標と中長期目標。方策は、はじめに関係構築(ラポール形成)と最後は、行間にもよりますが、状況に応じてフォローアップを行う を入れるといいと思います。

・基本的ですが、誤字脱字に気を付けて(1点単位で減点あるので)。

・CCの見立て(問2)と目標、方策(問3)がつながっていることも大事です。

●面接試験を通じて感じたこと

・27回面接試験を通じて感じたことはクロージングまで行かなくても、口頭試問も含めて面接試験なので、関係構築を大切にしっかり最後までキープしてください。関係構築をより深めることが具体的展開につながります。実際に私は、時間をかけて自己一致や自己概念を伺ったので、問題把握や具体的展開は口頭試問で行いました。

・口頭試問では、必ずロープレでのCLの発言を根拠に答えました。出来た事、出来なかったことをしっかり言えること、自分のロープレが客観的に理解しているかを評価対象に感じました。

・口頭試問(振り返り)が重要です。CCがどのように関わった結果、CLの気づきや意識の変容につながったか(試験官はそこが知りたい気がした)。

・試験官やCLの相性、当たりはずれもあるが一期一会の出会いとして大切に受け入れる。

最後に、これからも引き続き白島塾に参加し一緒に学び続けたいと思います。

THさん、合格おめでとうございます!
合格の振返りはとても新鮮で、これから受験される方にとってとても参考になるコメントです。
特に「試験官やCLの相性、当たりはずれもあるが一期一会の出会いとして大切に受け入れる!」は最高の心構えになります。
また、CC協議会から発表された「傾向」とも符合しますね。
これからも白島塾塾生と関りながら自己研鑽に励み、共に成長して行きましょう!